151412 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

redcore

redcore

『女神の宝冠』後編 [ 旅 ]


フェリーで、リバティ島まで渡ると、
  『自由の女神』が、出迎えてくれた。

すぐ近くで見ると、なんだかとってもうれしくなった。

まるで、修学旅行生のようだ。

私達は、妙なハイテンションぶりとなり、
  大急ぎで、像のほうに近づいていった。

********

『自由の女神』は、
彼女の体のなかに設置されたエレベーターで、
途中まで登ることが出来る。

後は、階段だ.....。(--)
私達が階段を上ると、

『女神の宝冠』部分の窓から、
マンハッタンを一望のもとに見渡すことが出来るらしい。

*********
しかし、この階段が大問題だった。

なぜ、大問題かとゆうと、
大人一人がやっと通れるくらいの、
本当に狭い、恐ろしい、すごく急な階段なのだ。

おまけに、足元から、下の方が、すごく良く見える..。

自分の後から、
延々と続いている人たちが、丸見えなのだ。

その階段を、
必死で『女神の宝冠』めざして、
上へ上へと、ありの行列のように上っていくのである。


下を見ると、
本当に「めまい」がする。私は、高所恐怖症だ。

しかし、
自分が、「めまい」とともに転がり落ちれば、

「いったい何人の人たちから、
いくら請求されるか」わかったものではない。

そっちのほうが、もっと怖そうだ!!

なんてったって、
ココは、『アメリカ』なのだ。

腕利きの弁護士でも雇われたら、・・払えん!!

そんな風に思った私は、
1度上ったら、引き返せないその階段を、
また必死で登りはじめた。


しかし、
こんなことが待ち受けているのなら、
  スニーカーにしておくんだった・・。

人間は、こんな風に学習していくのである。

***********
やっとのことで、『女神の宝冠』部分にたどり着くと、

のんびり見学する暇などはっきり言ってなかった。

ほんのちょっと、
マンハッタンを眺めるのが、精一杯だったのだ。

なんせ、私の後ろから、
     どんどん人が続いている。


本当に狭い場所なので、
早くその場所をあけなければならなかった。

その間、賞味2分ほど。

しかし、
『女神の宝冠』から見る景色は、大変すばらしかった!

**********

そして私を待っていたのは、
あの「恐怖の階段」だけだったのだ。

上りもこわいが、下りはもっと怖かった...。(--)

おまけに、
かなりの階段をこなしてるので、足が、ふらついてきている。

でも、ココを降りなければ地上に戻れない!

あとは、気力のみだ!
絶対に「転がり落ちること」は許されない。

フラフラしながらも、
無事たどり着いた私の足が、
翌日、すさまじい筋肉痛に襲われたのは言うまでもない。


いつか、
『女神の宝冠』に上る機会のある人は、
是非トレーニングをお勧めしたい。もちろん、スニーカーで♪

**注**テロの影響で、
     以前のように、見学できないらしいです。



© Rakuten Group, Inc.